無類のパン好きが教えるバターのオイシイ話〈個人的に春のバター祭り〉
昔からずっと食パン派 無類のパン好き石丸です。 パンを作るほどパンが好きです。 最近はどんなに頑張っても買ったパンの方が美味しいと気づき、買い専です。 今までたくさんのパンを食べてきました。(またオススメのパン屋さんも紹介しますね) 食パンは自分でアレンジできるのが良い...
昔からずっと食パン派 無類のパン好き石丸です。 パンを作るほどパンが好きです。 最近はどんなに頑張っても買ったパンの方が美味しいと気づき、買い専です。 今までたくさんのパンを食べてきました。(またオススメのパン屋さんも紹介しますね) 食パンは自分でアレンジできるのが良い...
天気もよく爽やかな日に棟上げを行いました。その様子をご覧ください。
7:00大工さんが続々と登場 作業開始の1時間前から大工さんが集まり始めます。 7:50 乾杯 お施主様に挨拶をしていただき乾杯をします。 素晴らしい一日が始まります♪ 8:00 作業開始 15分くらいで1階部分の柱が組み立てられました。 クレーン車と一緒に「はいチ...
今治でスッキリした暮らしを目指す私が、悩みながら自宅をホワイト化します。
物は捨てた。でもなんだかスッキリしないぞ。 自宅のたくさんの物を捨てて部屋が片付いてきました。 でもまだ生活感があります。 いろいろ考えた結果、色が多すぎることが原因だと気づきました。 もし家の中の色が減ると、視界から入ってくる情報が減り、 よりクリエイティブなアイディ...
植物に触れると癒されます。春が来る前に親子で挑戦してみてはいかがでしょうか。
愛媛県に住んでいたら一年に1回は耳にする言葉 「伊予路に春を呼ぶ椿さん」 椿さん:椿まつりの愛称。松山市で毎年行われているお祭りの事。 松山で生まれたので、椿さんには小さい頃から行っていました。 高校生の頃なんかは3日間全部行く事がステータスでした。 恋人と行ったら別れ...
お家のご契約前にお施主様に言われました。 「タイルは自分で貼ります」 と。 この仕事に携わって10年以上経ちますが、タイルを自分で貼るというお客様には、初めて出会いました。 そして月日が流れ新築工事が進んでいき、タイル工事の日になりました。 メンバーはこの4人。 お...
寒~い冬を我慢していませんか?我慢は大敵。温かい部屋は心と体の健康を作ります。
もしあなたが寒い部屋で我慢しているようなら、それはとても危険です。 寒いと風邪を引きやすいだけでなく、血圧が上がりやすくなります。そこから心筋梗塞や脳卒中を引き起こす原因にもなります。 さらに「冬季鬱」という言葉もあるように、「寒い」というストレスから知らず知らずのうち...
2月も見学会を開催します♪たくさんのご来場をお待ちしております。
日時 2019年2月16.17日(土日) (17日まではご連絡いただければ個別でご案内も可能です。) 場所 今治市玉川町 中も外も全部漆喰で爽やかな空気♪ 無垢の床でじんわり温かい こだわりの断熱性能で夏は涼しく冬は暖かい♪ 音楽好きの夫婦の為のMUSICスペース 将...
愛媛のミニマリスト(仮)石丸です。服はだいぶ片付きました。でもまだまだ散らかって...
服は思い切ってたくさん処分しました。 まだまだ大物が残っています。 今回処分した物を、たくさんの思い出を振り返りながらご紹介しましょう。 バッグいろいろ 似たようなデザインの物を持っていたりするので、思い切って処分することにしました。 母に貰った物、友人に似合うと言わ...
ミニマリストの第一歩として、服を処分しました。今回は厳しい基準で処分する服を選ん...
片付けコンサルタント「こんまり」こと近藤麻理恵さんによる、「片付けの順番」を参考にさせていただきました。 こんまりさんによると片付けの順番がとにかく大事で、まずは衣類、そして本、書類、小物類の順に整理するのが良いそうです。 思い出の品に手を付けるのは最後との事です。 ...
ミニマリストはたくさんの得をするという事はわかりました。 わかっているけど出来ないのが人間ですよね。 前回の記事から約3ヵ月。 忙しいという言い訳も出来ないぐらい月日が流れました。 本格的なミニマリストはきっと疲れるから、ゆるマリストを目指す事にしました。 ゆるマリスト...
一番上へ戻る
一番上へ戻る