現場がわかると家づくりが何倍でも楽しくなる!無垢だらけ(西条市実報寺)
「軒天」(のきてん)という部分に、無垢のレッドシダーを張りました。 レッドシダーはウッドデッキに使われたりするほど、丈夫で耐久性がある木材です。 レッドシダーは色ムラが多い樹種なので、天然材ならではの味があります。 色ムラが多いという事は、張る時にセンスが問われます。 ...
「軒天」(のきてん)という部分に、無垢のレッドシダーを張りました。 レッドシダーはウッドデッキに使われたりするほど、丈夫で耐久性がある木材です。 レッドシダーは色ムラが多い樹種なので、天然材ならではの味があります。 色ムラが多いという事は、張る時にセンスが問われます。 ...
散らかり放題だった部屋が片付くと、ちょこまか動けるようになりました。
散らかっているのが当たり前の部屋に住んでいました。 それから一念発起して大量に物を処分しました。 物を処分してから生活がシンプルになった気がします。 例えばこんな風に変わりました。 1.タオルが減って頻繁に洗濯するようになった 元々、ズボラ界の女王だったので、休みの日...
コードレス掃除機が欲しくなり、迷い続けて、無事購入できました。(半年前)
ある日気づいたコレジャナイ感 かつてコード付き掃除機を使っていました。 2万円ぐらいする掃除機で、しっかり吸ってくれるし、そこまで困っていませんでした。 しかし、歳を重ねたせいか、お部屋が片付いてきたせいか、 「本当は毎日掃除機かけたい…」という自分の本音に気付いてしま...
生活に導入した浴室乾燥機。メリットが多いように感じましたが、デメリットは?
あまり意識していないかったのですが、ふとご近所さんのベランダ事情をそっと薄目で見て見ると、ベランダに洗濯物を干しているご家庭は半分以下。 多くのご家庭では、何らかの方法で室内干しをしているようです。 ベランダは布団干しの為だけに活用している方が多いと思いました。 浴室乾...
仲間の指摘に泣く フルマラソンを完走した後、4日間だけ休みまたランニングの練習が始まりました。 その時に仲間の一人から、フルマラソンを思い出しながらきっつ~い一言を言われました。 「遅いよ」と。 泣きました。30歳を超えた女性が、走りながら。 趣味で泣く事ってなかなかあ...
生きる上で必要不可欠な家事、それが洗濯です。選ぶ洗濯機次第で、家事が楽しくなるか...
元々、14年前の洗濯機を使用していました。 一人暮らしを始めた頃に、知り合いに譲っていただいた洗濯機です。 洗濯機の寿命は7年と言われる中、14年も活躍してくれたので、充分すぎるほど役割は果たしたと思います。 完全に壊れていた訳ではなかったのですが、いくつか気になる点が...
スキップフロアの手すりの高さ リビングの一部にスキップフロアを作りました。 スキップフロア…部屋や空間によって高さを変えた設計のこと。 このスキップフロアは、お子様が宿題をする為のスペースで、奥様が家事をしながら見守る事が出来る場所にあります。 リビングで勉強するお子様...
またまたフルマラソンに出てきました。今回は楽しむ事が出来ました。
徳島で朝9時スタートという事は、当日出発はかなりしんどいので、前泊するという事で宿を1年前から予約していました。 集合して早々、 A君「ナビどこに設定すればいい?」 B君「ホテルの名前は?」 全員「知らん」 C君「名前はわからんけど場所はわかる」 マラソン以外の事に全く...
朝から予約していたエステに行きました。 コースの内容がこちら。 足スパ(癒される) ↓ アイスウォータークレンジング(癒される) ↓ ディープクレンジング(癒される) ↓ 角質除去(ちょっと心配。でも大丈夫) ↓ 頭皮マッサージ(癒される) ↓ デコルテラインケア(痛い...
母がパスポートを取ってからアジア旅行にハマってしまったので親孝行として韓国に行っ...
一人で海外に行く時は、ツアーではなく個人手配で行っています。 私の一人旅はあり得ないぐらい歩くし、電車やバスを間違えながら乗っても自分しか困らないし、綿密にスケジュールを決めていないので、時間がずれ込んでも問題ないからです。 母と行くなら、絶対にツアーと決めています。 ...
一番上へ戻る
一番上へ戻る