オープンなキッチンを楽しむ自然素材の家が完成しました
どこにでもアクセスしやすく、明るいオープンなキッチン 料理をしながらニュースを観たり、お子様を見守ったり、合間に洗濯をしたりと、効率よく楽しく生活できますね。 タイルを貼る時の事。 タイル職人さんにとって、正方形のタイルを端から順番に並べるタイルだと悩まなくて済むのだけ...
どこにでもアクセスしやすく、明るいオープンなキッチン 料理をしながらニュースを観たり、お子様を見守ったり、合間に洗濯をしたりと、効率よく楽しく生活できますね。 タイルを貼る時の事。 タイル職人さんにとって、正方形のタイルを端から順番に並べるタイルだと悩まなくて済むのだけ...
着工前にさかのぼって、打ち合わせではどのような事を決めているのかご紹介します。
プラン(間取り)の打ち合わせでは「どのような暮らし方がしたいか」をメインにお聞きするようにしています。 そして、せっかくのオーダーメイドのお家づくりだからそのお家にしかないようなこだわりポイントを必ず創るようにしています。 パース プランのご提案時に、手描きのパースを付...
完成直前の様子をご紹介します。完成した部分は細か~くご説明しますね。
こんな風に出来上がりました。 外壁は全て漆喰です。 バルコニーの素材を変えたり軒天(屋根瓦の下の所)の色を変えたりして、独特の雰囲気を創り出しました。 この時点ではガラスにシールが貼られています。 美装屋さん(プロのお掃除屋さん)が掃除する時に、全て外してくれるのです。...
足場が無くなり、綺麗な外観が現れました。 外壁のコテムラ、今度こそわかりやすく撮影できたと思います! (前回は見えにくい写真でしたよね) いかがでしょうか? まず漆喰を塗る前にパテでビスの穴やボードの継ぎ目を潰しておきます。 その後、一面ずつ左官職人さんが塗っていきま...
この日はとても良いお天気でした。前日に降った雨のおかげか、8月だというのに涼しい風も吹く、最高の棟上げ日和でした。 私たちは朝4時半起き。4時に起きた職人さんも居ました。 8:00ご主人様の挨拶 ご主人様が爽やかに挨拶してくださって、職人さんも笑顔で応えます。 8:05...
完成に近づいてきました。大工さんの仕事もほとんど終わったので、今の状況をご紹介し...
前回はこの状態でしたよね。 今回は一気に進みましたよ。 炭化コルクを貼りました。炭化コルクの特徴はこちらのブログを読んでくださいね。 家を守ってくれる外断熱材「炭化コルク」の魅力をご紹介します。 外壁は漆喰を塗っています。 あなたはきっと知らない…「漆喰の真実」外壁編 ...
初の一人海外はトラブルの連続でした。次こそはトラブル無しで帰って来れますように!...
前回の初一人旅(スウェーデン編)では、未練が残りました。 1.綺麗な街なのに素敵な写真が撮れない スーツケースがない事件のおかげですね。 一眼レフカメラの充電もスーツケースに入れていたせいで、スマホのカメラでは全然いい写真が撮れなかったのです。 写真好きの私としては、...
アラウンド30、美味しい物に目がないもので。今日はグルメ中心の記事になりそうです...
客室とは別の、個室のお食事処で夕食・朝食をいただきます。 充分お腹を空かせていたつもりですが…豪華な夕食を食べきる事が出来るのでしょうか。 さぁ、お料理スタートです。 食前酒は山桃酒。お酒を飲まなくても生きていけるのですが、やっぱり美味しいです。 膳菜からもうお腹い...
アラウンド30は女子ではない。まぁそんなツッコミは無しで、旅行のレポートを書きま...
専門学生時代の友達と、約10年ぶりの再会です。 右の写真がその当時の写真です。 常に黒歴史を更新し続けていてどの時代を切り取っても黒歴史なんで、もう今さら過去の写真に期待もしていません。 おそらくダンスの練習の後でしょうね。スウェットの上にスウェットを着るという、恥ずか...
地鎮祭とは、建築などで工事を始める前に行う儀式です。 その土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得ます。 地鎮祭には神式と仏式があります。一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されています。 降神の儀 みんな、真剣。 ワクワクするね。 地鎮の儀 ...
一番上へ戻る
一番上へ戻る