住まいが病気をつくる!?建てる前に話しておきたいこと〈2〉空気の汚れ
お家の中の空気は多くの化学物質により汚れてしまっています。 多くの発生源があり、その汚染濃度は大気に比べて数倍~数百倍も高いのです。 空気を汚す物質をご紹介します。意外な物も入っていますよ。 建築資材 前回もお話ししたとおり、ホルムアルデヒド等の物質が発生します。 家...
お家の中の空気は多くの化学物質により汚れてしまっています。 多くの発生源があり、その汚染濃度は大気に比べて数倍~数百倍も高いのです。 空気を汚す物質をご紹介します。意外な物も入っていますよ。 建築資材 前回もお話ししたとおり、ホルムアルデヒド等の物質が発生します。 家...
聞いたことがあるような、ないような「柿渋」。どんな物か知るときっと使いたくなりま...
柿渋のにおい 柿渋は一般的に独特のにおいがあり、1ヵ月以内にほとんどにおいはなくなりますが、敬遠されることもしばしば。近年では新しい製法で作られた「無臭柿渋」という物もあり、室内に使う場合はこれを使用します。 どのように作られるか まだ青い渋柿を収穫し、砕き、貯蔵して...
せっかく無垢座材を使っても塗料次第で台無しになってしまうこともあります。
無垢材は種類にもよりますが、柔らかい素材が多く、一般的に傷が付きやすく、汚れも付きやすいと言われています。 ※堅く傷が付きにくい無垢材もあります。 傷や汚れから守る為に、塗装して塗膜をつくるのがおすすめです。 しかし、塗料の種類を知らずに間違った塗料を塗ると、せっかく...
愛媛県の建築士が集まり勉強をする会があります。その内容を簡単にご報告いたします。...
美しいデザインとそうでないデザインがあります。 「美しい」の価値観は人それぞれなので一概には言えませんが、昔ながらの日本建築には、ある一定の法則があります。 美しい物は何十年、何百年経っても「美しい」と評価されます。 理由を知ると、きっと現代の建築のヒントにも繋がると思...
「瑕疵(かし)」難しい言葉で解りにくいイメージがありますが、新築するなら知ってお...
一般的に備わっているはずの性能・品質が保てていない状態のことを瑕疵(かし)と言います。 住宅を新築した時、充分な耐震性能が保てていなかったり、雨漏りが起こってしまう状態です。 続いて瑕疵(かし)担保責任について説明します。 引き渡し時には気づかなかった隠れた瑕疵が発...
地震に強い家にしたいと誰もが思います。耐震等級について正しい知識を持ちましょう。...
耐震等級について説明する前に、まず「住宅性能表示」について簡単に説明します。 住宅性能表示とは 平成12年4月1日に施行された「住宅の品質確保の促進等に関する法律」(品確法)に基づき、 質の良い住宅を安心して取得できるようにすることを目的に開始された制度のことです。い...
お得に暮らせるオール電化住宅。しかし料金以外にも考慮するポイントがありますよ。
オール電化の魅力は、既に皆さんもご存知だと思います。 〈料金のメリット〉 ガス代がかからない 電気料金は深夜電力を利用できる為、光熱費を安く抑えられる 〈安全面のメリット〉 火を使わない為、衣服への着火事故がない 〈災害時のメリット〉 災害時、エコキュー...
エアコンは対流による暖房なので室内の空気は早く暖まります。しかし床や壁はなかなか暖まりません。 さらに「エアコンの風が嫌い」「頭がボーっとする」という方も多いです。 床暖房なら、足元からじんわりと部屋全体がムラなく暖まります。 今日は床暖房の魅力を余すとこなくご紹介しま...
寒くなると家庭内の事故が増えます。正しい知識でヒートショックを防ぎましょう。
冬の時期、暖房で暖かい居間などと暖房のない脱衣所や浴室との温度差が10℃以上になります。 このような温度環境下で入浴する場合、暖かい居間から寒い脱衣所や浴室への移動、そして熱い湯船への移動という小さな動きのなかでの急激な温度変化が短時間のうちに起こり、これに伴って、血...
薪となる木は、広葉樹と針葉樹の2種類に分類されます。 広葉樹は堅木と呼ばれ、密度が高く、火持ちがよいのが特徴。一方、針葉樹は軟木と呼ばれ、密度が低いため、広葉樹より早く燃え尽きます。 薪ストーブで針葉樹を燃やしてはいけないと思っている方がいますが、それは間違い。樹脂...
一番上へ戻る
一番上へ戻る