大人女子、ハロウィン料理にはしゃぐの巻
この話は冷凍パイシートを探す旅から始まります。 今治市内のスーパーを回って、冷凍パイシートを探しました。 1軒目、無し 2軒目、無し このままではミイラ男が作れない(涙) 大きいスーパーに行けばあるのでは…?と思い、 3軒目、ハローズに行ってみると、見つからず、店員さん...
この話は冷凍パイシートを探す旅から始まります。 今治市内のスーパーを回って、冷凍パイシートを探しました。 1軒目、無し 2軒目、無し このままではミイラ男が作れない(涙) 大きいスーパーに行けばあるのでは…?と思い、 3軒目、ハローズに行ってみると、見つからず、店員さん...
地鎮祭もハラハラドキドキでした。 というのも、やっぱり主人が忙しマンだからです~~(´;ω;`)ウゥゥ 一応休みだったんですが、急に仕事が入る可能性もあったんです。 もし仕事が入ったら主人抜きで挑むつもりでしたが、 やっぱり家の主に参加してほしかったので、ずっとソワソワ...
銀行での住宅ローンの事前審査が終わり、 本申し込み(本審査)も問題なく終わり、 金消契約をしました。 土地の決済は主人が仕事を休めなかったので、司法書士の先生に事前に会っておき、 当日は私だけで挑みました。 土地の決済のようにおめでたい日に休めないぐらい、本当に仕事が忙...
皆様もマイホームを考える時、様々な「不安」があると思います。 私が一番不安に思っていたのは「主人がある日突然亡くなったらどうしよう」という不安でした。 …喧嘩も多いですが(笑)やっぱり主人には長生きしてもらいたいです。 でも私がどんなに願っても、いつ何が起きるかわかりま...
ずっと昔から、「いつかは自分の家が欲しい」と思い描いていました。 住宅業界で長年勤めているので、絶対にその夢はいつか叶うものだと信じてきました。 でも子供の成長に合わせてアパートを引っ越したりしていたので、「いつ」というのがなかなか決まりませんでした。 夫婦で話し合いを...
今治城について ・関ケ原の戦いでの戦功により伊予半国20万石を領した藤堂高虎が、 瀬戸内海に面した海岸に築いた大規模な平城です。 藤堂高虎の像 ・写真に写っている藤堂高虎の像は、 戦場に駆り出していく時の鎧姿ではなく、 今治城が出来上がっていくのを眺めているイメージで作...
今回はイラストのみでの紹介ですが、両生類が苦手な方はご注意ください。
ウーパールーパーとは、 ・サンショウウオの仲間。 ・カエルと同じ両生類で、 水の中でも陸の上でも生きていけますが、だいたい水の中で育てます。 ・ウーパールーパーは、幼体のまま変わらず、大人になる「幼形成熟(ネオテニー)」という生態の持ち主で、稀に成体になる子もいます...
仕事終わりに、1年前に建築されたOB様のお家に行ってきました
「〇〇さん(過去にお家を建ててくださったOBさん)、元気かなぁ~」と思っていた所、 そのOBさんが事務所に遊びに来てくれました♪ すごい偶然! 遊びに来てくださった時、私はあいにく外で打ち合わせをしていて会えなかったので、夕方お家に訪問させていただきました。 OBさんがRESTに始めて来られたのは、ご結婚してから数年経った頃でした。 将来の家族構成について、いろいろ想定しながら一緒にお家を作りました。 引っ越してすぐに妊娠が発覚したそうです。 元気な赤ちゃんに会う事ができました。 綺麗な目をした赤ちゃんを見て、すごく温かい気持ちになりました。 ご主人様の一言「家、建ててみるもんですね」 これにすべての喜びが詰まっている気がして、 忘れられない、嬉しい言葉でした。 私が常々思っているのは、「女...
ついに打ち合わせ室が完成しました。お施主様が描いた油絵にも注目です!
住宅ではなく店舗に近い使い方をするので、窓を大きく開放的にしました。 開放的で中が覗けると、入りやすいですよね。 横長の油絵も素敵です。 お施主様の絵は本当に素晴らしく、一度弟子入りしようとしたぐらいです。 ↑断られました(笑) でも感性のままに絵を描ける事に心底憧れ...
愛しきOBさんに自然素材の家の「リアル」を聞きました。これから建築する方も必見で...
私たちスタッフが6年前に担当させていただいたお家のOBさんにお会いしに行きました。 この時期ですので、ソーシャルディスタンスはしっかりとって、 密じゃない状況でお話ししました。 とっても明るくて楽しいご家族で、お会いできてとても嬉しく思いました♪ お家に住んでみてどう感...
一番上へ戻る
一番上へ戻る