お父さん必見!エアコンのいらない家を造る為に(6)
エアコンに頼らずとも快適な家にしたい!そんなあなたに知ってほしい設計上のポイント...
どんな家を造ればエアコンがいらない家になるか、実践方法を2回に分けてご紹介します。 建物の配置は南をあける 冬には太陽を取り込み、夏には風を取り込むのが目的です。 南側を隣の家から11mあけることができれば、1階にも日差しが入ります。とは言っても11mあけるのが難しい場...
エアコンに頼らずとも快適な家にしたい!そんなあなたに知ってほしい設計上のポイント...
どんな家を造ればエアコンがいらない家になるか、実践方法を2回に分けてご紹介します。 建物の配置は南をあける 冬には太陽を取り込み、夏には風を取り込むのが目的です。 南側を隣の家から11mあけることができれば、1階にも日差しが入ります。とは言っても11mあけるのが難しい場...
エアコンに頼らずとも快適な家にしたい!そんなあなたに知ってほしい「エアコン」のこ...
あなたがエアコンを使いたくない理由は節約したいからですか?それともエアコンの風が嫌いだからですか? たまには使うかもしれないという方の為に、正しいエアコンの知識をお伝えします。 エアコンの仕組み 家の中にある本体(室内機)と、家の外に置かれた室外機が、パイプでつながれ...
エアコンに頼らずとも快適な家にしたい!そんなあなたに知ってほしい「放射」のこと。...
放射って何? 「放射」という言葉はあまり馴染みがありません。 放射とは、物質から物質へ電磁派による伝わる熱のこと。 …ちょっとわかりにくいですね。 でも実は身近なところに存在しているのです。 直射日光の温かさ、電気ストーブの温かさ、これはどちらも「放射」です。 放射...
エアコンに頼らずとも快適な家にしたい!そんなあなたに知ってほしい「気流」のこと。...
気流を理解する 気流とは風のことです。 夏に屋外から家の中に取り込み、冬場は取り込まない工夫が必要です。 そもそも気流はどこへ向かうのか 気流は温度の低い所から高い所へ 気流は南から北へ 気流は気圧の高い所から低い所へ 家の中の風を知る 温度の低い所から低い所へ...
エアコンに頼らずとも快適な家にしたい!そんなあなたに知ってほしい「湿気」のこと。...
湿気を理解する 木造住宅にとって湿気は大敵です。木材が腐ると建物の倒壊にも繋がります。 湿気はどこからやってくるのか 湿気の原因は「太平洋高気圧」です。日本の南の太平洋上、そこで生まれた高気圧が熱と湿度と一緒に日本の夏に居座ります。冬の湿気は日本海側。これらの地域では...
エアコンに頼らずとも快適な家にしたい!そんなあなたに知ってほしい「断熱」のこと。...
快適な家を作る為に必要な知識をお伝えしていきます。 そもそも「快適な家」にする条件とは 住まいの温熱環境を形成するのには、人間の体温調節に影響を与える6つの要素があります。 6つの要素 温度…気温のこと。室内の温度が高ければ暑い。低ければ寒い。 湿度…空気中に含...
複雑な形状の屋根 築年数が古く、瓦の屋根の場合で雨漏りしている場合の多くは複雑な形状の屋根から雨漏りしています。 折り紙でいう谷折りの部分の屋根面は、雨漏りのリスクが非常に高く、雨漏りの原因のほとんどがここにあります。 建物が真四角であれば、このような場所はほぼ発生しま...
モイスチャー効果でお肌の水分量アップ ミストサウナ浴は汗と一緒にお肌の汚れや老廃物までしっかりと流れ出し、お肌の水分量をアップ。入浴後にお肌のお手入れをするとモイスチャー効果も期待でき、「お化粧のノリが良い」「肌荒れがよくなった」という声もあります。男性にはヒゲそりや頭...
「IHクッキングヒーターは火事が起こらない」と思っているそこのあなた。危険です。...
キッチンで起こる火災の原因 常に出火原因の上位にあがる天ぷら油火災。 これは、ガスコンロの炎が油に引火するのではなく、過熱により天ぷら油が370℃ 前後に達すると、油自体が自然発火してしまうことが主な原因なのです。 つまり、安全装置がついていなければ、ガスコンロに限らず...
一般的に新築の時によく使われる複合フローリングと、 当社で標準仕様としている無垢フローリングとを比較してみましょう。 複合フローリングとは 複合フローリングとは、アパートやマンションでもよく使われる、「フローリング」と呼ばれる床材のことです。 この複合フローリング...
一番上へ戻る
一番上へ戻る