【REST流ビフォーアフター】車屋さんをリノベーション【2】
ファーストプランから打ち合わせを重ねました。 社長さんだけでなく、スタッフさんからもご要望をお聞きして、現状のお悩みを少しでも多く解決するような内容に決定しました。 家づくりは限られた人数のご要望を叶えるのに対し、企業は人数が多い分意見も様々です。 全員にとって100点...
ファーストプランから打ち合わせを重ねました。 社長さんだけでなく、スタッフさんからもご要望をお聞きして、現状のお悩みを少しでも多く解決するような内容に決定しました。 家づくりは限られた人数のご要望を叶えるのに対し、企業は人数が多い分意見も様々です。 全員にとって100点...
車屋さんをリノベーション。住宅と違った観点でご提案させていただきました。
店舗のリノベーションの流れは、まず現状のお悩みを聞きます。 次にターゲットとなるお客様の層や今後の方向性を一緒に考えます。 その内容からご提案内容を考え、GOが出たら工事に入ります。 今回のお悩みは スタッフさんの受け付けカウンターの位置を変えたい 照明が暗い インテ...
数年前に海外一人旅をして思ったのは、「次は、一人じゃなくて誰かと行きたい」という事。 母に、世界の広さを知ってもらいたいと思い、パスポートを取ってもらいました。 母がパスポートを取ってから、母の「海外旅行熱」に火を付けてしまったようです。 今まで、上海・韓国に行きまし...
出来るだけ安く済ませたい「祖母」からの要望でリノベして来ました。
「実家」について、何の悩みも無い方はいないんじゃないでしょうか。 私も実家について悩みがある一人です。 今回は父にとっての「実家」 つまり祖母の家です。 木造と軽量鉄骨を組み合わせた造りで、築60年。 とにかく古いんです。 修理が必要な所がたくさん。 今回は「応接間」を...
先日、縁起の良い日に地鎮祭を行いました。 雨予報で心配していた天気は、当日になり曇りに変わり、 地鎮祭の時間帯は晴れました。 お施主様から順番に、土地の神様へのご挨拶と工事の無事を祈願します。 私たちRESTスタッフも。 地鎮祭の時の、いつもと違う静まった雰囲気が好きで...
学生時代の後輩さんが、植物のお店をOPENしたので、見に行ってきました。 このお店は船ケ屋町という場所にあります。 珍しい植物のパラダイス 早速、インテリア業界で話題の植物を見つけました。 葉っぱに柄があるボタニカルな植物です。 というのも、この葉っぱの柄の輸入壁紙が...
シール型の鍵や遠隔操作できる鍵など、あまり知られていない最新の鍵をご紹介します。...
毎日何気なく開け閉めしている玄関の鍵。 いけないとわかりつつ無意識に操作してしまう事もあり、 ふとしたタイミングで「あれ?カギ閉めたっけ?」と思う事もあります。 私だけでしょうか? だいたいちゃんと閉まっていますが。 日常で鍵の開け閉めをする時に思うのは、 鍵を探すの...
香川はオシャレなお店がたくさんあってとても楽しいです。ご紹介します。
高松港の近くにある倉庫街。 古いノスタルジックな雰囲気を活かしながら、オシャレな雑貨屋さんやカフェ・レストランなどがあります。 それでは私が行ったお店を紹介していきまーす♪ kitahama blue storiesの2階はマスキングテープ屋さん マスキングテープの城で...
皆さまにはこのような現象がありますか? ある日突然、何かが可愛いと思えてくる現象。 例えば、それはコタツだったり、コーヒーの缶だったり、その時によって違うのですが。 この現象、私だけなんでしょうか。 可愛いと思ったら居ても立っても居られなくなり、小さい物は買おうとします...
一番上へ戻る
一番上へ戻る