ブログ詳細 / blog detail

世代を超えて愛される木造住宅。実際の現場を徹底解説(4)

RESTの最大の特徴である漆喰を塗っています。

足場が取れました。

足場が無くなり、綺麗な外観が現れました。

外壁のコテムラ、今度こそわかりやすく撮影できたと思います!

前回は見えにくい写真でしたよね)

いかがでしょうか?

中は左官職人さんが漆喰を塗っています

壁

まず漆喰を塗る前にパテでビスの穴やボードの継ぎ目を潰しておきます。

 

その後、一面ずつ左官職人さんが塗っていきます。

壁より先に天井から作業する事が多いです。

漆喰を塗っている所の動画を撮ってみましたのでぜひご覧ください♪

(15秒ほどの短い動画です)

塗り終わった部分はこんな感じ。

どうですか?

木とのコントラストが綺麗でしょう♪

 

 

ドアの引き込み部分も、もちろん漆喰。

全ての面を塗り終わるのが楽しみです♪

天井の作業は、首がとてもしんどいです。

職人さん、いつもありがとうございます。

漆喰という材料がとても良い材料だという事は皆さん理解されていると思います。

漆喰が良い材料だからと言って、誰が塗っても綺麗に濡れるかというと、そうでもないんです。

熟練された職人さんの「腕」が重要です。

大工さんの腕でお家の良し悪しが決まると言われるように、漆喰を使うなら左官職人さんの腕も重要です。

RESTではずっと同じ職人さんに施工をお願いしているので、安心して任せる事が出来ます。

 

 

 

漆喰について詳しく知りたい方はこちらのブログも読んでくださいね♪

あなたはきっと知らない…「漆喰の真実」内壁編

夏の終わりに書いたこのブログもオススメです。

プロが教えるお家の材料選び!日本の夏を快適にするRESTの漆喰

 

このお家の過去のブログもぜひ読んでください。

1.春の訪れを感じる今日、地鎮祭を行いました。

2.オープンなキッチンを楽しむ自然素材の家、着工しました。

3.花冷えの候、棟上げを行いました。

4.世代を超えて愛される木造住宅。実際の現場を徹底解説(1)

5.世代を超えて愛される木造住宅。実際の現場を徹底解説(2)

6.世代を超えて愛される木造住宅。実際の現場を徹底解説(3)

7.世代を超えて愛される木造住宅。実際の現場を徹底解説(4) ←今ここ

8.世代を超えて愛される木造住宅。完成前の現場を徹底解説 

9.オープンなキッチンを楽しむ自然素材の家が完成しました

 

HPの「実例」にも載せています(完成写真多めです)

タグ / Tag

年月 / Yearly & Monthly

インスタグラム / Instagram

一番上へ戻る

一番上へ戻る