たった3ヶ月で10㎝以上大きくなるなんて!?
家族になったウーパールーパー。 初めの頃は7㎝あるかないか程だったのが、 たった3ヶ月で約20㎝の大きさまで成長しました。 嬉しい反面 これ以上大きくなられたら水槽を変えないといけなくなるぞ?と ソワソワしている今日この頃です。 動物好き人間な私は、 ペットショップ...
少しずつ涼しくなってきましたね。
家族になったウーパールーパー。 初めの頃は7㎝あるかないか程だったのが、 たった3ヶ月で約20㎝の大きさまで成長しました。 嬉しい反面 これ以上大きくなられたら水槽を変えないといけなくなるぞ?と ソワソワしている今日この頃です。 動物好き人間な私は、 ペットショップ...
中学生の頃から、コツコツ漫画を集めて早10年を迎えようとしている今日この頃。 私...
事の発端は数日前、部屋に数匹の蟻が出ました。 原因は、お菓子を入れたポーチをボックスの上にそのまま放置していたことです。 休日の昼時に、発狂しました。 部屋の家具を全て動かしての大掃除開始です。 「一匹たりとも見逃さない。むしろ見逃したら寝れない」 徹底的に掃除...
今治城について ・関ケ原の戦いでの戦功により伊予半国20万石を領した藤堂高虎が、 瀬戸内海に面した海岸に築いた大規模な平城です。 藤堂高虎の像 ・写真に写っている藤堂高虎の像は、 戦場に駆り出していく時の鎧姿ではなく、 今治城が出来上がっていくのを眺めているイメージで作...
自然のものに触れるとやっぱり癒されるんですね。幸せな時間でした。
今日は、今治市の大西駅の近くにある sotosuさんで開催していたお花教室に行ってきました。 (行く途中で迷子になったことや入口がお洒落で戸惑った事は内緒です) お花教室に行くのが初めてで、 どんな所だろう?上手にできるかな?と 少し不安はありましたが、 そんなこと...
謎の倒置法でスタートしました。 さて、植物が好きです。 数々の失敗を重ねても尚、 植物が好きであり続けたので、 今は植物を育てられるようになりました。 「お水が欲しいんだね」 「光を浴びたいんだね」 「暑いんだね」 「寒いんだね」 という具合になんとなく植物の気持ちがわ...
今度こそは、レシピ通りに作っていこうと決めていたはずなのに。
「明治おいしい牛乳」を 皆さんご存じですか? 飲んだことがある方も沢山いると思います。 私は、今まで飲んできた牛乳の中で 一番好きな味でした。 家族で6種類ほどの牛乳を飲み比べ 「利き酒」ならぬ「利き牛乳」をしてみても、「明治おいしい牛乳」だけは間違えずに当てれるくら...
任天堂さんの Nintendo Switchの「あつまれ!どうぶつの森」 通称『あつ森』です。(熱盛ではないですよ?) 「どうぶつの森」と言われたら聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。 「村で住民達(動物たち)と仲良く、ほのぼの生活を送るゲーム」で有名...
粘土をこねている時、とっても幸せなんですよ。 美味しい物を食べるよりも粘土 二度寝するよりも粘土 それぐらい粘土が好きです。 好きだからこそ「欲望のままに生きてはいけない」と思い我慢してきたのですが(哲学) お家で過ごす時間が長くなり、「これは粘土をするべきでは?」と思...
私は、正直チュロスをあまり食べたことがないです。 ドーナツみたいなものかな? そこで、YouTubeを見ていたら、 米国ディズニーリゾート公式ブログで作り方を公開していると情報を得たので、 どんなものか試しに「チュロス」を作ってみようと思います。 ①鍋にお水、バター、塩...
ミモザを見ると春の訪れを感じますね♪春を春として楽しんだレポートにお付き合いくだ...
気づけば3月。 (しかも半分近くすぎている) コロナウィルスの影響は建築業界にも少しだけあり、 忙しく走り回っていたら春になっていました。 「春らしい事したいなぁ」と思い、ミモザのリースを作る教室に参加してきました。 いつもドライフラワーでお世話になっている、活躍中のと...
一番上へ戻る
一番上へ戻る