ブログ詳細 / blog detail

自然災害の多い今、人気が高まっている「エネファーム」の話

災害の対策、していますか?

「お家づくり」で災害への備えをする

近年、自然災害がとても多く、見た事もない規模の台風や信じられない豪雨が続いています。

報道を見る度にとても辛くなります。

震災や豪雨の時、追い打ちをかけるように停電になってしまいます。

停電になってから対策をしても遅い訳で…何もない日にこそゆっくりと対策を考えておくべきです。

ガス屋さんオススメの商品「エネファーム」は災害に強い

パナソニックエネファーム

「エネファーム」をご存知でしょうか。

エネファームを一行で説明すると、「発電もしてくれる給湯機」です。

(一行で収まったでしょうか)

災害時に嬉しいポイント①停電時でも発電してくれる

発電システムが内蔵されているので、停電になっても、約8日間500Wの電気を使う事が出来ます。

「500W」が日常の家電製品で、どれぐらい使用できるのか調べてみました。

  • LEDスタンド(10W)
  • 扇風機(30W)
  • テレビ(90W)
  • ノートパソコン(50W)
  • 携帯電話充電器(15W)

照明があるだけでかなり安心感があるだろうし、

暑い日だったら扇風機だけでもとても助かります。

 

災害時に嬉しいポイント②断水しても貯湯タンクの水が使える

災害時、停電と同時に断水してしまう事もあります。

お水が使えないのはとても不便です。

貯湯タンクの水を取り出す事が出来るので、災害用のタンクとして考えても良いでしょう。

※飲用水としては利用できません。

エネファームはどういう商品?

パナソニックエネファーム

エネファームはガスで電気とお湯を作る給湯器

①普通の給湯機としてお風呂のお湯を作る

給湯器だから、お湯を作るのがメインの仕事。

 

②貯湯タンクに貯まったお湯を床暖房に利用できる

エネファームを採用するなら、ぜひ床暖房も採用していただきたいと思います。作ったお湯を無駄なく利用しましょう♪

 

③発電してくれる

化学反応を起こし、電気を作ります。

発電量は0.2kw~0.7kwで、家庭で使う電気の約半分をまかなえるとの事です。

エネファームを検討するならRESTHOMEへ!

エネファームは災害に強い、「これから」の給湯器だと思います。

何も無い時にこそ、災害について考えて、備えておきましょう。

 

 

実は過去にもエネファームをご紹介する記事を書いていたので、読んでいってください。

わが家の小さな発電所「エネファーム」をご紹介します。

タグ / Tag

年月 / Yearly & Monthly

インスタグラム / Instagram

一番上へ戻る

一番上へ戻る