人生初!建築士がテント・寝袋で寝てみた
キャンプにハマってから数年経ちました。 これだけハマっていてなかなか言いにくかったのですが、まだテントで寝た事がありませんでした。 いつかしよう…と思いつつ、気づけば季節は冬。 「いつか」と言い続けたら一生出来ない気がして、ついに決行する日が来ました。 持って行った物...
少しずつ涼しくなってきましたね。
キャンプにハマってから数年経ちました。 これだけハマっていてなかなか言いにくかったのですが、まだテントで寝た事がありませんでした。 いつかしよう…と思いつつ、気づけば季節は冬。 「いつか」と言い続けたら一生出来ない気がして、ついに決行する日が来ました。 持って行った物...
お久しぶりです。 とっても忙しい日々を過ごしていました。 RESTHOMEの歴史の中で1位を誇る忙しさだったと思います。 仕事について語りたい事はたくさんあるのですが、まずはいなり寿司について語ります。 疲れた時に食べたくなる物 身体は疲れて、ヘルペスが口だけじゃなく...
この話は冷凍パイシートを探す旅から始まります。 今治市内のスーパーを回って、冷凍パイシートを探しました。 1軒目、無し 2軒目、無し このままではミイラ男が作れない(涙) 大きいスーパーに行けばあるのでは…?と思い、 3軒目、ハローズに行ってみると、見つからず、店員さん...
今日からあなたも業界のトレンドカラーを知る一人となるでしょう
リクシルのショールームに行けばトレンドのインテリアがわかります。 最新のインテリアを調査・研究している部署があるようです。 コロナウィルスで世界がこんな風になってしまう前は、イタリアで開催されるインテリアのイベント「ミラノサローネ」に毎年勉強に行っていたそうですよ。 そ...
仕事終わりに、1年前に建築されたOB様のお家に行ってきました
「〇〇さん(過去にお家を建ててくださったOBさん)、元気かなぁ~」と思っていた所、 そのOBさんが事務所に遊びに来てくれました♪ すごい偶然! 遊びに来てくださった時、私はあいにく外で打ち合わせをしていて会えなかったので、夕方お家に訪問させていただきました。 OBさんが...
ついに打ち合わせ室が完成しました。お施主様が描いた油絵にも注目です!
住宅ではなく店舗に近い使い方をするので、窓を大きく開放的にしました。 開放的で中が覗けると、入りやすいですよね。 横長の油絵も素敵です。 お施主様の絵は本当に素晴らしく、一度弟子入りしようとしたぐらいです。 ↑断られました(笑) でも感性のままに絵を描ける事に心底憧れ...
愛しきOBさんに自然素材の家の「リアル」を聞きました。これから建築する方も必見で...
私たちスタッフが6年前に担当させていただいたお家のOBさんにお会いしに行きました。 この時期ですので、ソーシャルディスタンスはしっかりとって、 密じゃない状況でお話ししました。 とっても明るくて楽しいご家族で、お会いできてとても嬉しく思いました♪ お家に住んでみてどう感...
柱と柱の間にセルロースファイバーを機械で詰め込みます。 セルロースファイバーは「セルロースファイバー屋さん」が吹き込み工事をします。 吹き込みの資格を持った職人さんでないと工事出来ません。 そしてこのセルロースファイバーを吹き込む間は、大工さんは工事出来ません。 一般...
今回は「外の工事編」。いつもとは違った観点でこだわって選んだ材料も必見です!
午後には、サッシの取り付けも終了しました。 耐力面材の上に防水シートを張っています。 朝は基礎だけの状態だったのに、たった1日でここまで出来るのは感動です。 もう完成するんじゃないかと思ってしまいますよね。 ここからは(さすがに)別の日です。 外壁工事 今回お客様のご要...
一番上へ戻る
一番上へ戻る